忍者ブログ
Chor Crystal Mana(コール・クリスタル・マナ)とは、東京でゲーム曲を中心に演奏する合唱団体です。
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、アルトのみゅうです。前回からかなり間が開いてしまいました。おーのー。
まずは先日決定した、単独演奏会の告知からいきましょうか。
- - - - - - - - - -
■タイトル:「Chor Crystal Mana 初回限定版 ~大合唱!ゲーム音楽伝説~」
■日時:12月7日(土) 13:00開場 13:30開演
■場所:江東区亀戸文化センター カメリアホール
- - - - - - - - - -
オケやブラスの団体さんの賛助として演奏会に出ることの多いCCM、
初の単独演奏会です!
ゲーム音楽合唱団の演奏会というのは、前例がほぼ(全く?)無く、どれぐらいの方に
ご来場いただけるのかが未知数です。それは不安でもあり、楽しみでもあり。
というわけでみなさま、12/7は予定を空けておいてくださいね!

さてさて。
実は前回の日記の後、3/9-10の日程で、CCMは合宿を行っておりました。
場所は山梨県河口湖。天気は快晴。日ごろの行いがいいんですねきっと!
2日間の団員のツイートをまとめたものがありますので、興味を持たれた方は
ぜひチェックしてみてください(*´▽`)

http://togetter.com/li/469964

目的は、のびのびと合唱の練習をするため!
今回は、年末に控えた単独演奏会の曲目をたくさん練習しましたよー!
あーんな曲やこーんな曲、かっこいい曲から楽しい曲まで幅広く、みっちり。
気になる曲目はまだ秘密です。
歌いたい曲を存分に歌える環境というのは素晴らしいものですね。
今回使用させていただいた所は、ホールのほかに食堂や離れ、2階の客室にまで
至る所にピアノが置いてあって、感動しました!
食堂に置いてあった本棚には合唱譜もたくさんあって、みんな目を輝かせて見ていました。
休憩時間中にも歌い始めるCCMの姿を見ていて、本当に歌うのが好きな人の集まりだと
いう実感がわいてすごくすごーくしあわせでした。
みんな伴奏が聞こえると歌っちゃうんですよね、つい。

初日の練習後には、通称「お楽しみ会」と呼ばれる「有志を集ってユニットを結成し、
好きな曲を演奏する」というイベントも行いました!
あの曲歌いたい!→譜面があれば歌えるよね?という流れに自然となるのも凄い話です。
様々なユニットがエントリーしていましたが、中にはCCM管弦楽団と呼ばれる、
楽器経験者&初心者による演奏も。
ピアノ、ヴァイオリン、フルート、リコーダー、オーボエ、クラリネット、ファゴット、トランペット、グロッケン、スネア……
本当に合唱団体ですよね?と疑いたくなるような楽器の多さでした。
団員にサプライズで歌を贈ってお祝いしたりもしました(*'ω')
某団員が某井戸魔人に扮して歌って踊り始めたのは、ここだけの秘密です。
CCMにおける全身タイツの割合が、少しずつ増えていることも。

さて、団員同士の親睦を深める意味でも、合宿というものは大変有意義ですね。
練習に全力を尽くす一方で、遊びに対しても全力なのが我々CCM。
楽しい練習の後は、楽しい宴会の時間です。
お酒を飲んでおつまみを食べながら談笑する。いいですね、うんうん。
団員の半数ほどが人狼ゲーム/ワンナイト人狼で遊ぶというのは、
なかなか珍しい光景でした。
合宿の醍醐味である「ひたすら話す」も、きちんとやり遂げましたよ。
時間が経つのはあっという間でした。

そんな具合でひたすら歌って遊んで、実に楽しい2日間でした!
オーナーさんにも「仲のいい団体さんですね」とお褒め頂き、凄く誇らしかったです。
単独演奏会に向けて、これからも頑張って練習していきますよー!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
CCMロゴ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/28 Topher]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Chor Crystal Mana 's blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
PR